2020年02月04日
2月3日は節分!
心の中の悪い鬼をやっつけて、1年間悪いことが起きないように願う日です♪
子ども達は鬼に負けないように強そうな鬼のお面を作りましたよ~
朝からちょっぴりドキドキ・・・。でも負けないぞ~!
いざ、出陣です☆

気合は十分です!
この日のために豆をまくシュミレーションもしてきました♪

始まると、なんだかみんなの表情が緊張気味・・・。
ドキドキ感が伝わってきます。


各クラスのお面紹介もしましたよ☆
みんなとっても強そうです!



節分の由来のお話を聞きました☆

豆まきクイズ~!!
ちょっと、緊張がほぐれてきたかな?


パネルシアターもみましたよ~!

『まめまき』の歌を歌ったり、『鬼のパンツ』を踊ったり・・・
戦う準備はできました!





大事な豆を豆入れに入れて・・・

鬼の登場です☆
「鬼はそと~!福はうち~!」といいながら必死に豆を投げる子どもたち。
たくさ~んの豆を投げてこわ~い鬼をやっつけることができました♪


豆まきが終わって、心の中の悪い鬼も逃げていったかな?
1年間みんなが健康で幸せに暮らせますように・・・☆